2016年 12月 19日
しめ飾りのワークショップ |
先日は奈良の橿原展示場にて積水ハウス様のオーナー様向けイベントを開催させていただきました🎵
お正月飾りの意味や飾りかたなどをお話したあとにしめ飾りをお作りいただきました。
お正月とはその1年、幸せをもたらしてくれる年神さまをお迎えする行事です。
そのためにおうちのなかを清らかにし、お迎えする準備をします。
しめ縄は清らかな場所を表す結界で、しめ飾りはそのしめ縄に縁起物を付けたものです。
ちなみに門松はここが入り口ですよーと示すもの。
28日は末広がりの8がついているので縁起がよく、準備を整えるのに良い日とされ、29日は「苦」がつくので避けます。
31日は一夜飾りといい神様に失礼にあたるので良くないといわれています。
来年も幸多い1年になりますように、頑張ってお正月の準備をして、28日までにしめ縄やお正月飾りができるようにしましょう🎵
by acorns-flower
| 2016-12-19 13:34
| レッスン