2012年 09月 19日
モデルルームのインテリア |
9月ももう半分が終わってしまいましたね。
毎日がすごい速さで流れて行きます(^^;)
今日の記事もとってもタイムラグがあるのですが・・・9月5日と13日に納品させていただきましたモデルルームの写真をアップしたいと思います。
まずは大阪市福島区のタワーマンション。

黒と白とシルバーでハードめアレンジです。
でもエレガントさは忘れずに☆
和室もリビングとリピートさせて黒の胡蝶蘭を使用いたしました。

今回のお部屋は三十数階建のマンションの28階のお部屋。
とっても見晴らしがよくキッチンもこんなに明るくて気持ちの良いキッチンでした。

続きまして、13日にご納品させていただきました大阪市内の大きなマンションモデルです。
こちらのマンションでは2戸分のご依頼を頂きました。
まずはラグジュアリーなお部屋のダイニングテーブルアレンジです。

アクセントクロスをバックにしたコンソールの上にはシンプルなアレンジを。

リビングにはケンチャヤシもご納品させていただきました。

和室にもグリーンアレンジを

玄関もすっきりとした印象のグリーンで下駄箱下を装飾すると、入った時の印象が明るくなります。

そしてもうひとつのお部屋はファミリー世帯をイメージにしたコーディネートです。
壁にかかるアートはカフェをイメージさせるアートがかかっていて、テーブル小物などもカフェっぽい雰囲気でコーディネートされていました。
ダイニングテーブルにはスターバックスカラーのアレンジをお造りいたしました。

和室アレンジはシンプルに

リビングには私より背の高いパームをご納品

バックに写っているアクセントクロスもとってもおしゃれです♪
こちらも玄関にも少しグリーンを置くと印象が爽やかになりました。

子供部屋にはタニワタリとベビーピンクのかわいらしいアレンジを

机の上に置かれた絵本の色と、出窓に置かれた写真たての中の色まできちんと合わされていて、細部までこだわったプロのスタイリングはさすがです!!
リビングに使われていたカーテンタッセルが変わっていましたのでこちらもお写真を取らせていただきました。

いつも感心させられますが、モデルルームを飾る小物のセレクトもとても素敵で、へ~、こんなのがあるんだ~とか、これ欲し~とかいいながら現場を楽しませていただいています♪
毎日がすごい速さで流れて行きます(^^;)
今日の記事もとってもタイムラグがあるのですが・・・9月5日と13日に納品させていただきましたモデルルームの写真をアップしたいと思います。
まずは大阪市福島区のタワーマンション。

黒と白とシルバーでハードめアレンジです。
でもエレガントさは忘れずに☆
和室もリビングとリピートさせて黒の胡蝶蘭を使用いたしました。

今回のお部屋は三十数階建のマンションの28階のお部屋。
とっても見晴らしがよくキッチンもこんなに明るくて気持ちの良いキッチンでした。

続きまして、13日にご納品させていただきました大阪市内の大きなマンションモデルです。
こちらのマンションでは2戸分のご依頼を頂きました。
まずはラグジュアリーなお部屋のダイニングテーブルアレンジです。

アクセントクロスをバックにしたコンソールの上にはシンプルなアレンジを。

リビングにはケンチャヤシもご納品させていただきました。

和室にもグリーンアレンジを

玄関もすっきりとした印象のグリーンで下駄箱下を装飾すると、入った時の印象が明るくなります。

そしてもうひとつのお部屋はファミリー世帯をイメージにしたコーディネートです。
壁にかかるアートはカフェをイメージさせるアートがかかっていて、テーブル小物などもカフェっぽい雰囲気でコーディネートされていました。
ダイニングテーブルにはスターバックスカラーのアレンジをお造りいたしました。

和室アレンジはシンプルに

リビングには私より背の高いパームをご納品

バックに写っているアクセントクロスもとってもおしゃれです♪
こちらも玄関にも少しグリーンを置くと印象が爽やかになりました。

子供部屋にはタニワタリとベビーピンクのかわいらしいアレンジを


机の上に置かれた絵本の色と、出窓に置かれた写真たての中の色まできちんと合わされていて、細部までこだわったプロのスタイリングはさすがです!!
リビングに使われていたカーテンタッセルが変わっていましたのでこちらもお写真を取らせていただきました。

いつも感心させられますが、モデルルームを飾る小物のセレクトもとても素敵で、へ~、こんなのがあるんだ~とか、これ欲し~とかいいながら現場を楽しませていただいています♪
by acorns-flower
| 2012-09-19 00:30
| インテリア