2011年 05月 17日
大町藤公園 |
ゴールデンウィーク前からずっとゆっくりとする時間が無かったので、
今日は1日リラックスデーとしました。
兵庫県の朝来市にある大崎藤公園に藤の花を見に行ってきました。
せっかくの休みですが朝6時過ぎに出発!!
早起きした甲斐がありました♪
それはそれは見事な藤!!!
300円の入場料がかかりますが、園内に入った瞬間から藤の香りが辺り一面漂っていました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
これまでも藤は京都などに見に行っていますが、これほどまでの藤の香りを満喫できたのは初めてです☆
紫の藤はもちろん、園内にはピンクの藤、白藤もありそれはそれは見事でした♪
平日だというのにすごい人出でしたが、それでも藤の木漏れ日は心地よくて 1日中でも居られる空間でした(*´ー`)
香りはお伝えできませんが、皆さんにそんな幸せな空間をおすそ分け(゜ー^*)











せっかく朝来まで行ったので、前から見に行って見たいと思っていた宍粟郡にある 大歳神社の天然記念物になってる千年藤もつでに(といってもかなり距離はあるのですが)観に行っちゃお~\(○^ω^○)/
ということでいざ大歳神社へ。
でも、残念なことにこちらの藤は先日の雨で散ってしまっていました^^;
でも、千年もの年月をかけた幹はとても立派で躍動感があってエネルギーを感じました。
こちらの藤はまた来年の楽しみですね☆
身も心もすっかりリフレッシュ!!
明日からまた頑張れそうです♪
今日は1日リラックスデーとしました。
兵庫県の朝来市にある大崎藤公園に藤の花を見に行ってきました。
せっかくの休みですが朝6時過ぎに出発!!
早起きした甲斐がありました♪
それはそれは見事な藤!!!
300円の入場料がかかりますが、園内に入った瞬間から藤の香りが辺り一面漂っていました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
これまでも藤は京都などに見に行っていますが、これほどまでの藤の香りを満喫できたのは初めてです☆
紫の藤はもちろん、園内にはピンクの藤、白藤もありそれはそれは見事でした♪
平日だというのにすごい人出でしたが、それでも藤の木漏れ日は心地よくて 1日中でも居られる空間でした(*´ー`)
香りはお伝えできませんが、皆さんにそんな幸せな空間をおすそ分け(゜ー^*)











せっかく朝来まで行ったので、前から見に行って見たいと思っていた宍粟郡にある 大歳神社の天然記念物になってる千年藤もつでに(といってもかなり距離はあるのですが)観に行っちゃお~\(○^ω^○)/
ということでいざ大歳神社へ。
でも、残念なことにこちらの藤は先日の雨で散ってしまっていました^^;
でも、千年もの年月をかけた幹はとても立派で躍動感があってエネルギーを感じました。
こちらの藤はまた来年の楽しみですね☆
身も心もすっかりリフレッシュ!!
明日からまた頑張れそうです♪
by acorns-flower
| 2011-05-17 00:34
| LIFE