2010年 03月 25日
お花のレッスン |
毎月第2・4火曜日の午前に開講しているあいあいパークのレギュラー講座。
お陰様で空席が残りあと1つとなっています。
長年受講されている方から、最近入られた方まで 同じひとつの教室で楽しんでいただいています。
いろんなレベルの方とレッスンを受けると
他の方の完成作品を見たときとてもいい刺激になると思います。
それに人数が多くなればなるほど、
いろんな個性のアレンジを見ることが出来、視野も広がりますよね。
同じ花材内容でも、お花は1本1本大きさも違えば曲がり方開き具合も違います。
なので決して同じアレンジは出来上がりません。
それをどう生かすかは人それぞれ。
大事なのはどんな風に活けたいか、
はじめにイメージ・ビジョンをしっかり描くことが大事です。
また、自分なりに課題を持って作品作りをすれば
上達もかなり早くなります。
私の教室の生徒さんも確実にレベルアップ↑されています☆

お陰様で空席が残りあと1つとなっています。
長年受講されている方から、最近入られた方まで 同じひとつの教室で楽しんでいただいています。
いろんなレベルの方とレッスンを受けると
他の方の完成作品を見たときとてもいい刺激になると思います。
それに人数が多くなればなるほど、
いろんな個性のアレンジを見ることが出来、視野も広がりますよね。
同じ花材内容でも、お花は1本1本大きさも違えば曲がり方開き具合も違います。
なので決して同じアレンジは出来上がりません。
それをどう生かすかは人それぞれ。
大事なのはどんな風に活けたいか、
はじめにイメージ・ビジョンをしっかり描くことが大事です。
また、自分なりに課題を持って作品作りをすれば
上達もかなり早くなります。
私の教室の生徒さんも確実にレベルアップ↑されています☆

by acorns-flower
| 2010-03-25 11:03
| 花